目覚めにやりたい「スッキリ顔ストレッチ」
2016年09月07日 09:45
毎日暑くて寝苦しいですね。「目覚めたのに、なんかすっきりしないなぁ」という巨人倍増朝 も多いこの季節。寝苦しかったせいか、顔もむくみがち・・・どうしよう、この顔(涙)・・・!なんて朝もありがちです。目覚めにせっせと顔のマッサージを したり、朝から優雅に半身浴しちゃうような素敵女子にはこれまた不要かもしれませんが、素敵女子ではない筆者は、インストラクターの友人に教えて貰った 「寝たままストレッチ」で身体のだるさを取り除いて、なんとかやっと起き上がっています。
どうして目覚めに肩がこっているのか・・・・美しくないな、とMAGNA-RXペニス増大丸 反省も込めつつ。今回の「チリツモ美容道」は朝にやってみよう!簡単ストレッチについてです。大人女子とやらは、案外疲れています。四十肩ならぬ三十肩、二十肩を感じているみなさんもぜひやってみてくださいね。
まずは手を動かそう
ぼーっと目覚めた朝。何となくぼんやりと「今日は・・・何曜日だっけ?」と三體牛鞭頭 も徐々にすっきりしてきますよね。寝そべって天井を向いたまま、まずは大きく肩と手を回して伸びてみましょう。手をゆっくり回すことで、全身に血液が巡っ ていくのを感じるはず。筆者は、血液の巡りを感じつつ「なぜに朝から肩が凝っているのか」と少しがっかりしています。枕合わないのかしら?
背骨に沿って枕を入れてみよう
肩と手を回して頭もすっきりしてきたら、枕を頭から外します。そのまま背骨に沿って縦においてみましょう。クッションなどでも構いません。すーっと背筋が伸びるのを感じるはず。姿勢を正して背中のストレッチ。肩甲骨もしっかり感じるはずです。